• Home
  • 聖樹巡礼
  • 宇宙樹の庭
  • こころの木
  • 木に咲く花の文様
  • 木の芸術家
  • 木の図書館

針山の天王桜(てんのうざくら)Cherry tree in Gunma

水鏡がつくり出す幻想的な円桜  
風のない日に会いに行きたい 

sIMG_3515.jpgsIMG_3736.jpgのサムネイル画像


DATA of TREE
▽樹種:サクラ(バラ科・落葉高木) 
▽学名:Prunus
▽樹齢:約300年(県指定天然記念物)
▽樹高:約10m/幹周り:約5.2m
▽所在地:群馬県利根郡片品村大字花咲
(2013年5月現在)

【木の特徴】
田んぼの水面に樹冠が映り、まんまるい形に見える。こんなに美しい花の円を見たことはなかった。

長い間、桜の巨樹に心惹かれなかった。「桜を見に行こう!」と自ら意識して、初めて出会ったのがこの「天王桜」だった。美しかった。群馬生まれの友人が「まんまるい桜なんだよ」と教えてくれたが、最初はピンとこなかった。自分の目で見てやっと納得した。桜は小高い丘の上に立ち、手前から見るとわからないけれど、丘を登っていくと向こう側には田園風景が広がっている。その田んぼの水面にピンク色の樹冠が映り、まんまるい形をつくり出していた。上半分は本物の桜、下半分は水面の桜。青い空、青い水面、そこに淡いピンク色の桜の木。ほんの静かな風でも水面は揺れるので、映る桜も揺れて、くっきりとは見えない。ところが一瞬、風がとまった時、水面は一面の鏡となって、完璧な姿で桜を映した。樹冠は完全な円となり、形を崩すことなく桜花のひと枝ひと枝を映し出していた。

この桜をすっかり気に入ったのは、夜もまた一層、美しく輝くからだった。夕暮れになるとライトアップされ、淡いピンク色の花びらが黄金色や濃い紅色をおびて輝き出す。田園のほうから見るとオレンジ色に光る桜がまんまるく映り、なんとも幻想的な姿となる。濃紺色の闇夜、まるで地上に月が降りたようなのだ。桜、夜空、星、田園、そして、水という自然美を集約した夜桜一樹。他では決して見られない光降る桜に酔いしれたい。

★この木を見るポイント⇒風のない時に行くといい。水面がゆれないので、完全な水鏡となり、桜の円も完璧になる。花の見頃は4月下旬~5月初旬

【歴史を伝える】
桜の種類はヤマザクラ。持ち主はこの近くにある蕎麦屋「天五庵」店主の千明長治氏で、西暦1818年(文化15年)に木の根元に石の祠を祀ったことが伝えられている。その時にはすでに百年が経っていたとのことから樹齢三百年を超えるといわれている。

【この木に会いに行こう!】
関越道沼田ICから約35分

№51 安田学園のソメイヨシノ in ヒロシマ

春になると、毎年花を咲かせる「被爆桜」 
接ぎ木した苗木が日本全国で育っています。 
A-bombed Cherry tree in HIROSHIMA


P4020003.JPG A_R.jpg ▼爆心地からの距離:2,110m
▼所在地:広島市中区白島北町1-41 
▼バラ科・落葉高木 
▼推定樹齢:70年以上 
▼樹高:7メートル 幹周り:1.8メートル

安田女子中学高等学校では生徒315人、教師13人が原爆の犠牲となりました。翌年の春、芽生えたソメイヨシノが校門のすぐそばに立っています。生徒会のみなさんの手で接ぎ木された約70本の苗木が全国の学校や団体などに寄贈され、春になると美しい花を咲かせています。
※写真協力:安田学園

【被爆を伝える】
BS朝日のドキュメンタリー番組「原爆が奪った女子学生315人の青春~アメリカ「極秘文書」に隠された真実」(2017年8月10日放送)では、被爆当時、女子学生たちがどんな状況だったのか、事実を伝える原爆映像を追っています。アメリカが結成した日米「合同調査団」が撮影した報告書「原爆の医学的影響(Medical Effects of Atomic Bombs」全6巻の中にある「安田高等女学校の死傷者研究」という項目です。この報告書は原爆が人体にどのような影響を与えたかについて書かれたもので、極秘文書扱いされ、長い間見ることができませんでした。報告書には生存した女子高生の様々な証言がフィルムに残されていました。ドキュメンタリーでは今もご健在の方や、医学生として調査団に参加した医師へのインタビューもあり、なぜ、調査の対象とされたのか?という疑問にも迫ります。

【動画】
★BS朝日ザ・ドキュメンタリー
「原爆が奪った女子学生315人の青春~アメリカ極秘文書に隠された真実」(2017年8月10日放送)
https://www.bs-asahi.co.jp/documentary/lineup/prg_057-2/
★ANN(テレビ朝日系列)「追跡!原爆影響報告書~隠された安田高女の記録~」(2017年8月6日放送)
2022年11月23日広島YMCA本館・国際文化ホールにて上映(終了しました)
https://www.showabunka.org/jyogakuin-yasuda/  

【この木に会いに行こう!】
※見学するには事前連絡が必要です。

≪DATA of A-Bombed Trees≫
Yoshino cherry/The Yasuda Gakuen  2,110m from the hypocenter
botanical name:Cerasus x yedoensis 'Somei-yoshino'
Age:over 70 years old
height:7 m
Surroundings:1.8 m
Address:1-41 Hakushimakita-cho Naka-ku,Hiroshima city

This tree survived the atomic bombing of Hiroshima, about 2,110m from the hypocenter. 
This cherry tree is called "Hibaku-Zakura (Atomic bombed cherry) ". Located in the Yasuda Gakuen. Life ofYoshino cherry is said to be 60 years. After the war 70 years, it is alive. Trees are living a long life.


№40 碇(いかり)神社のソメイヨシノ in ヒロシマ

原爆投下によって、幹も枝もなくなったあと 
翌年の春、根元から芽生えた力強い「被爆桜」です。 
A-bombed Cherry tree in HIROSHIMA

 
IMG_1719_R (2).JPG ▼爆心地からの距離:1,800m 
  ▼所在地:広島市中区白島九軒町12-20
▼バラ科・落葉高木
  ▼樹齢70年以上 
▼樹高:9m/幹周り: 1.45m

【木の特ちょう―根元から芽吹く】
原爆投下によって、この辺りは一面焼け野原になりました。このソメイヨシノも地上部分が焼失しましたが、翌年の春、根元の残骸から芽を吹き返しました。今では毎春、花を咲かせます。2015年5月撮影

【被爆を伝える】
碇神社は広島で最古といわれる神社の1つです。19世紀初めに書かれた郷土地誌『知新集』によると、周辺がまだ海であった頃、近隣各地からの船が碇(いかり)を下ろし、祈願したことから、碇神社と呼ばれるようになったと伝えられています。

【この木に会いに行こう!】
広島電鉄電車「白島(はくしま)」駅から徒歩約10分。狛犬のそばに立っています。境内の奥、お稲荷さんのとなりには被爆タブノキがあります。境内を出て左手に曲がると、宝勝院(被爆樹木№42)のツバキとボダイジュ(ひこばえ)を見ることができます。

≪DATA of A-Bombed Trees≫
Cherry tree/The Ikari-jinja Shrine
  1,800m from the hypocenter
botanical name:Cerasus x yedoensis 'Somei-yoshino'
age: 73 years old over
height:9 m
surroundings:1.45m
address:12-20 Hakushima Kyuken-cho Naka-ku,Hiroshima city

This tree survived the atomic bombing of Hiroshima, about 1800m from the hypocenter.
At 8:15 a.m, August 6,1945,Hiroshima was burned by the blazing heat of the atomic bomb. It had been rumored that"nothing will grow in Hiroshima for 70 years".so when people saw new buds sprouting,they were encouraged and were able to have hope for their future. It is alive! The spring in 1946, this cherry blossom bloomed.Now it blooming too every spring.

★Let's go to see this tree !
About 10 minute walk from the Hakushima station. There is other A-bombed trees, including a Tabunoki. There is a camellia and a Linden tree in the nearly temple(Houshou-ji temple/№42).


№39 山陽文徳殿のソメイヨシノ in 広島

西洋風のモダンな被爆建物の前に立つ被爆桜(ヒバクザクラ) 
爆心地のほうへ傾いているのも、原爆を生き延びた木の特徴です 
A-bomebed Yoshino Cheree tree in HIROSHIMA

IMG_1506 A_R.jpg【被爆樹(ヒバクジュ)の傷あと】
Scars of A-Bomebed Tree
原爆からよみがえった木の多くが「被爆の傷あと」を残しています。今日は<爆心地のほうへ傾いている木>を紹介します。

▼爆心地からの距離:1,800m/広島市南区比治山町7-1
▼バラ科・落葉高木 
▼樹齢:約80~90年 樹高:3.5m 幹周り:1m

【木の特ちょう―爆心地のほうへ傾いている】
幹が爆心地のほうへ大きく傾いた、孤高のソメイヨシノ。比治山(ひじやま)へ向かう途中の石段を上ると、被爆してなお、今も残る建物「山陽文徳殿」があります。だれも来なくなり、廃墟(はいきょ)と化した、その建物の前に、ぽつんとひとり、立っているのです。幹は苔むして、今にもたおれそうですが、包帯のように巻かれた布や支柱などで手厚く保護され、人々がこのサクラを守ろうとする強い思いが伝わってきます。 被爆樹の多くは、幹が爆心地のほうへ傾いています。これは爆心地側とその反対側とでは生長の度合いが異なるためです。原爆で焼けた側はほとんど伸びないかわりに、反対側はぐんぐん大きくなるから、被爆した側が押されて、だんだんと幹が曲がっていきました。2014(平成26)年、研究発表されました。だから、上空から写真を撮ると、被爆した木たちはみんな、原爆ドームを指さしているように見えると思います。2015年4月撮影

【被爆を伝える】
山陽文徳殿は被爆建物です。1931 (昭和6) 年、江戸時代後期に活躍した歴史家、頼山陽の没後百年を記念して建設されたもので、西洋風の重厚な外壁、モダンな色彩が特徴の建物です。戦局が悪化すると、広島市役所から戸籍原簿の大部分をここに疎開させました。1.8キロメートルで被爆。爆風で戸籍原簿は散乱しましたが焼失は免れました。屋根の九輪(くりん)が熱風で変形した当時のまま、保存されています。

【この木に会いに行こう!】
広島電鉄電車「比治山下」下車、徒歩2分。比治山公園に向かう坂道を上ると、左手に看板が見えます。石段を上ると、ソメイヨシノが迎えてくれます。
参考文献:論文「広島市における被爆樹木が爆心地との位置関係において示す樹形異常」(大脇なぎさ、鈴木雅和、堀口力著 平成26年度日本造園学会全国大会研究発表論文集32)

≪DATA of A-Bombed Trees≫
Yoshino Cheree tree/The Sanyo-buntokuden 
1,800m from the hypocenter
botanical name:Cerasus x yedoensis 'Somei-yoshino'
age:80₋90 years old
height:3.5 m
surroundings:1m
address:7-1Hijiyama-cho Minami-ku,Hiroshima city

This tree survived the atomic bombing of Hiroshima, about 1,800m from the hypocenter. There is a cherry tree at Sanyo Buntokuden, located near the foot of Hijiyama Hill. After the bombing,the burned side of tree did not grow,but the other side went on growing. As a result,the trunk gradually bent toward the hypocenter. Apr,2015 shooting.

Buntokuden was built in 1934 to mark the centennial of Rai Sanyo's death. Rai Sanyo was a famous scholar, and his museum is in the city center. There is A-bombed kurogane holly(№2) in the garden of Rai Sanyo Historic Spot Museum.After the war, on the top of the roof, there is a nine ring ornament, which was bent due to the atomic bombing. The belfry is one of the existing A-bombed buildings.

★Let's go to see this tree !
30minute walk from the A-bomb Dome.
IMG_1519_R.JPG

№14広島市役所のサクラ in ヒロシマ

ヒロシマの人々に愛されている、被爆桜(ひばくざくら)  
寿命60年を越えて、毎春、花を咲かせます 
A-bomebed Yoshino cherry in HIROSHIMA

IMG_1259Hibaku-sakura_R.jpg【あ、芽が出てる!】
Tiny green buds growing out of burnt trees!

▼爆心地からの距離:1,050m/広島市中区国泰寺町1-6-24
▼バラ科・落葉高木 
▼樹齢70年以上 樹高:不明 幹周り:不明

【木の特ちょう―寿命より長く生きている】
春の象徴のように咲くこの花は「被爆桜」。原爆投下、翌年の春、3本が芽吹きました。一般に、ソメイヨシノの寿命は60年といわれています。だから、このサクラは戦後70年を生き延びて、さらに寿命よりも長く生きていることになります。2015年4月撮影

【被爆を伝える】
焼け野原に咲いたサクラの花は、復興に力を尽くしていた職員さんたちを無言で励ましました。

【この木に会いに行こう!】
広島市役所の庭園内、本庁舎入口を背にして、右手に2本、左手に1本が立っています。平和記念資料館から徒歩10分。


≪DATA of A-Bombed Trees≫
Yoshino cherry/The Hiroshima City Hall 
1,050m from the hypocenter
botanical name:Cerasus x yedoensis 'Somei-yoshino'
Age:over 70 years old
height:? m
Surroundings:? m
Address:1-6-24 Kokutaiji-cho Naka-ku,Hiroshima city

This tree survived the atomic bombing of Hiroshima, about 1050m from the hypocenter.
  This cherry tree is called "Hibaku-Zakura (Atomic bombed cherry) ". Located in front of the city hall of Hiroshima. There are three A-bombed cherry trees--2 on the north and 1 on the south sides. Yoshino cherry of life is said to be 60 years. After the war 70 years, it is alive. Trees are living a long life. Apr,2015 Shooting

★Let's go to see this tree !
20minute walk from the A-bomb Dome. There are 3 trees front of The Hiroshima City Hall.


IMG_1230 (2)_R.jpg


1  2