• Home
  • 聖樹巡礼
  • 宇宙樹の庭
  • こころの木
  • 木に咲く花の文様
  • 木の芸術家
  • 木の図書館

最新情報

2021.7.20ラジオ出演「ブック・アンソロジー〈もっと素敵にマイライフ〉」第49回クレマチス

【ラジオ出演のお知らせ】 

月に1度、『神話と伝説にみる 花のシンボル事典』から季節の花を紹介するラジオ。 
今月は「クレマチス」をご紹介します。シンボルは、「安心、休息」そして、「精神の美しさ」。  

クレマチス、和名では「鉄線」。この花は"つる性植物の女王"と呼ばれていて、幸せを運ぶ植物の特徴を持っている花なんです・・・続きはラジオでどうぞ。
 
◎番組名:エフエムふくやま・本の情報番組「ブック・アンソロジー」
      <もっと素敵にマイライフ>のコーナーにて。

◎放送日:毎月・第3火曜日の19時35分頃から。
★動画ラジオ YouTubeでお聴きください。
第49回クレマチス 2021年7月20日(火)放送
https://www.youtube.com/watch?v=rpHUuD7tIJk  

★本の詳細はこちらからご覧ください。
『神話と伝説にみる 花のシンボル事典』杉原梨江子著(説話社刊,2017)



2021.7-9展示「原爆を生きのびたヒロシマの木」in 東京都内図書館

【写真パネル展示】 
被爆76年目、今年の夏も、写真パネル展示「原爆を生きのびたヒロシマの木」を開催しています。ぜひご覧ください。 

▼東京都港区立高輪図書館(メトロ白金高輪駅から徒歩2分) 
7月16日(金)~8月31日(土)
※ライブラリー・トークも行います。
日時:8月6日(金)平和講座「原爆を生きのびたヒロシマの木―被爆樹木を知っていますか?」

▼東京都渋谷区立中央図書館(JR原宿駅から徒歩10分) 
7月16日(金)~9月15日(水)

著書『被爆樹巡礼~原爆から蘇ったヒロシマの木と証言者の記憶』(実業之日本社)

2021.6.15ラジオ出演「ブック・アンソロジー〈もっと素敵にマイライフ〉」第48回シャクヤク

【ラジオ出演のお知らせ】 

月に1度、『花のシンボル事典』から、季節の花をひとつ紹介するラジオ。 


今月は「シャクヤク」をご紹介します。シンボルは「災厄除け」。  

芍薬は日本や中国など東洋の花のように思いがちですが、ギリシャ神話にも登場する花なんです。属名「パエオニア」の由来となっている医学の神パイオンは、オリュンポスの山から取ったシャクヤクの根を使って、ハデスという冥界の神様のケガを治したと伝わります。素敵な飾り方もご紹介します・・・続きはラジオでどうぞ。
 
◎番組名:エフエムふくやま・本の情報番組「ブック・アンソロジー」
      <もっと素敵にマイライフ>のコーナーにて。

◎放送日:毎月・第3火曜日の19時35分頃から。
★動画ラジオ YouTubeでお聴きください。
第48回シャクヤク 2021年6月15日(火)放送
https://www.youtube.com/watch?v=pW1aZmUowaI  

★本の詳細はこちらからご覧ください。
『神話と伝説にみる 花のシンボル事典』杉原梨江子著(説話社刊,2017)



2021『信悠クラブだより』に掲載されました

【雑誌掲載のお知らせ】

被爆樹木について取材を受けた記事が掲載されました。 

◎掲載誌:滋賀県信用組合 会報誌『信悠クラブだより』
◎タイトル:≪被爆樹≫をご存じですか?

IMG_7254.jpgIMG_7255.jpg

2021.5.18ラジオ出演「ブック・アンソロジー〈もっと素敵にマイライフ〉」第47回バラ

【ラジオ出演のお知らせ】 

月に1度、『花のシンボル事典』から季節の花を紹介するラジオ。 
今月は「バラ」をご紹介します。最近注目しているのが、人の名前がつけられたバラの名前です。女優さんや歴史上の人物など、私たちがよく知る人の名前がつけられたバラ、結構あるんですよ。女優の「イングリッド・バーグマン」という名前のバラは真っ赤なバラ、オペラ歌手の「マリア・カラス」はローズピンクの大輪のバラ。それぞれの女性のイメージにあった色と形をしています。
 
そして、「オードリー・ヘップバーン」という名前のピンク色のバラ。ヘップバーンは、庭で花を植えたり育てたりするのが大好きだったそうです。彼女が家族のためにしていた、素敵なバラの飾り方もご紹介します・・・続きはラジオでどうぞ。
 
◎番組名:エフエムふくやま・本の情報番組「ブック・アンソロジー」
      <もっと素敵にマイライフ>のコーナーにて。

◎放送日:毎月・第3火曜日の19時35分頃から。
★動画ラジオ YouTubeでお聴きください。
第47回 2021年5月18日(火)放送
https://www.youtube.com/watch?v=TYjZxkIF2zs  

★本の詳細はこちらからご覧ください。
『神話と伝説にみる 花のシンボル事典』杉原梨江子著(説話社刊,2017)



前の5件1  2  3  4  5  6  7  8